-
ひさびさに連休中にお休みを頂いて、友人でもある深川市の洋菓子工房年輪舎さんへ行ってきました。休憩をはさみながらの、のんびり運転でしたので約5時間かかりました...
-
平成~令和今日から5月ですね。大型連休は、なかなか忙しくやっております。豆を多めに購入して、家でゆっくりと過ごす方が多いように感じます。来店者も例年より道外...
-
気持ちのよい朝おはようございます。今日も良い天気ですね!やはり天気が良いとテンションも上がります。今年に入ってから業務での新規取り扱いが多く、サンプルの納期が近...
-
雪おはようございます。うぁっ 雪が降りました。すっかり春の気持ちでしたが、お天気様はご機嫌斜めのよです。大型連休とあり、豆の卸先さんからの発注が多く...
-
GWおはようございます。いよいよ明日から大型連休ですね。こんな大型連休は初めてなので、忙しくなるのか?全く予想できません。喫茶ではいつも以上にデザート...
-
研修7月中旬にニセコでカフェ&宿を開業する高橋さんが当店に研修にやってきました。かれこれ3年くらい前になるでしょうか?開業の相談をうけてから、珈琲につ...
-
今年初の教室今日は今シーズン初めての珈琲教室でした。内容は基礎編で、普段お店にご来店されている方々が多く参加されました。ひさびさに開催した教室でしたが、やはり...
-
リキッドアイスコーヒーおはようございます。気温が少し上がり、過ごしやすくなってきました。早いものでリキッドアイスコーヒーの季節も到来です。●「はやなか」すっきりとして果実...
-
新規取扱店&イベントのお知らせ先月より、川湯駅前にある「森のホール」さんで当店のコーヒーを取り扱って頂くことになりました。川湯駅周辺は森のホールさんをはじめ人気店が多く、賑わい...
-
東ティモールおはようございます。今朝はひさびさに雪が積もりました。朝型の仕事になってから早1ケ月が過ぎましたが、少しずつ体が慣れてきました。それでも朝はまだま...
-
3月寒さが緩み、春の兆しを感じます。今日も大分雪が融けました。春の訪れ「ぽかぽか」ブレンドの発売開始です。桜をイメージした香味に仕上がっています。その...
-
寒波おはようございます。今朝はいちだんと冷え込みました。網走では流氷祭りが2月11日(月)まで開催しています。最近では当店にも観光で来られている方々が立ち...
-
ブラジルおはようございます。今年は寒さが厳しく感じます。最近はまた朝方人間で早くから仕事をしています。セーターを着こんでやっていますが、最初はブルブル震え...
-
ニュークロップ流氷が近づき、寒さも厳しくなってきました。外はツルツルのところもあり、気を付けないと転んでしまいます。さて、新豆が続々と入荷してきました。●エチオピ...
-
新年あけまして、おめでとうございます。新年あけましておめでとうございます。年末の疲れがでて、正月寝込むのではという不安のなか、無事年越しをして、正月を過ごすことができました。明日からの...
-
本年もお世話になりました‼今日は駆け込みで入った最後の大仕事でした。大量のギフト発送で本当にありがたい話です。明日から年明け1月3日までお休みを頂きまして、4日(金)よりスター...
-
ふりしぼっておはようございます。今年も残すところ2営業日となりました。12月は一年で一番忙しく、毎日くたくたマスターです。徹夜作業もずいぶんやりましたね~正月休み...
-
かわいいサンタ12月も中旬。何かと慌ただしい日々で余裕なくバタバタとしておりました。そんな中、心穏やかにさせてくれるかわいいサンタがやってきました。抱っこまでさせ...
-
そもくやとクリスマスin森音毎年恒例の「そもくやとクリスマスin森音」が今週末に開催します。心待ちの方も多いかと思います。今年も暖かなイメージで「アリガトウブレンド」を作りまし...
-
豆たち今月に入り、新豆が続々と入荷しています。お待たせしていた、コスタリカ・サンタテレサ2000グァテマラ・サンタカタリーナ農園、こちらは3種類のローストを...
-
故障そして復活いやいや一年で一番忙しい12月にパソコンが突然故障してしまいました。注文メールの確認やら、伝票も作ることもままならない状態で困っていたところを、当...
-
12月網走は雪が積もっています。早いもので12月になりました。出張後はバタバタになりますが、ようやく店の方も落ち着いてきました。今月は豆のランナップが豊富...
-
無事帰国無事帰国しました。驚くことに、雪が積もっている~最低気温が氷点下と、冬が始まりましたね。来週26日からの営業に向けて焙煎、焙煎です。エチオピア農園視...
-
すべてを終わり、帰国します。元気です。