12月
早いもので12月。
今年も残りひと月を切りました。
まだ根雪にはなっていませんが、すっかり寒くなりました。
今月は一年の集大成「スペシャルブレンド」をはじめ、豆たちがたくさん登場します!
自分へのご褒美、贈り物にもぜひご利用ください。
何かと慌ただしい時期ですが、体調に気を付けて、良い一年の締めくくりとしましょう!
今月の豆 (※発送は12月26日(土)までが年内発送となります)
●「スペシャルブレンド」
【特徴】店主が毎年一年の成果と思いをこめて作る特別ブレンドです。 毎年悩むスペシャルブレンドのテーマでしたが、今回は「清々しい」です。2020年、世界中の誰もが予想していなかった大変な年になりました。初めての経験で日々不安を感じながらの生活は今だに続いています。こんな時だからこそ、コーヒーを飲んで心やすらいでほしい。そんな思いで仕事に取り組んだ一年でした。2021年、新たな清々しい気持ちで一年をスタート してほしく、私の住む冬のオホーツクをイメージした、晴れ晴れと澄み渡った青空で、どこか神秘的な印象もある香味に仕上げました。一日も早く様々なことが回復することを願い、今後も皆様と元気にお会いしたいと思っています。
すっと口当たりがよく、きれいな香味。
口に含んだ後に、太陽の光を思わせる明るさ。
後味にはオホーツクの寒い冬の香り。
艶やかで、やさしい触感でありながら、凜とした芯のある味わいは
冬のオホーツクの大地や、どこか神秘的な印象もあります。
●「サンタブレンド」
【特徴】なめらかで、やわらかなコク。 甘いものによく合います。
この時期良く食べられるドイツ菓子のシュトレンや生クリームたっぷりの
クリスマスケーキには特にお勧めです。
しっかりとした味わいの焼き菓子に合わせても力を発揮します。
人で例えると、どんな変化にも対応できる
万能な性格の持ち主といっても過言でなく、店主自身も志したい味わいです。
毎年この時期だけ登場する、12月25日までの限定ブレンド。
●「コスタリカ サンタテレサ2000」
【生産者】ロヘル・ウマーニャ
【所在】サン・ホセ州ドタ市サンタマリヤ
【農地】サンタテレサ2000
【品種】カトゥアイ
【標高】1,950m~2,050m
【精製】機械的にミューシレージを除去するウィッシュト
【乾燥】ベッドにて天日乾燥
【ロースト】シティロースト
【特徴】チェリーやオレンジなど果実感とカカオのようなコクが混じり合ったバランスのとれたコーヒー。やわらかな触感で飲み心地が良い。
●「エチオピア ジンマ ナノ・チャラ」
【生産者】ナノ・チャラステーション周辺の農家
【地域】オロミア州ゲラ地区チラ村
【品種】在来品種
【標高】1,900m~2,200m
【精製】ウォッシュト
【乾燥】天日乾燥(アフリカンベッド)
【ロースト】シティロースト
【特徴】透明感のある柔らかな触感
ほんのりと花の香り 穏やかなコク
オレンジなど柑橘の果実に加え
後味に蜂蜜のような甘み
●「ケニア キリニャガ キウニュ」
生産者】キウニュ・ファクトリー周辺の所属農家1,100名
【所属農協】karithath農協
【地域】キリニャガ郡Gichc地区Ngaha
【標高】1,644m(ファクトリーの標高)
【品種】SL28、SL34 Ruiru11
【精製】発酵槽を使用しソーキングも行うウォッシュト
【乾燥】アフリカンベッドで天日乾燥
【ロースト】シティロースト
【特徴】しっとりとした口当たり
マンゴー、あんずのような甘い果実
明るく、きれいな香味
【ロースト】フレンチロースト
【特徴】しっとりとした口当たり
黒ブドウ、プルーンのような果実
ほろ苦く、やわらかなコクと甘み